スライストーンの開発運用支援サービス『ST Labs | STラボ』では、新規サービス開発・AIなどの先端技術活用・デジタルトランスフォーメーションを成功に導くパートナーとして、状況やタイミングに沿ったメンバー/チームをご提供いたします。
1.
クリエイティブ&エンジニアリング両方の領域においてWeb、モバイルに対する高い専門性を持ったメンバーが、開発計画の立案からそれに沿ったプロジェクトマネジメントまで総合的にサポート、成功に導きます。
さまざまなサービス、さまざまなテクノロジーに携わってきた経験豊富なメンバーがご支援いたします。
2.
お客様の事業や組織の状況に沿って、柔軟に進め方や体制のご提案を行い、最適な形での支ご援をいたします。
お客さまが大事にしていることが正確に捉え、それを実現するように共に考えてまいります。
3.
サービスや事業を立ち上げるところまでではなく、その事業をより成長させていくフェーズもお客様によりそって一緒に進めてまいります。
運用フェーズに入ると気になるセキュリティやコストマネジメントもお任せください。お客様の状況に沿って最適な対処をご提案いたします。
どのフェーズからでもご支援いたします
新規サービスとDXビジネスプロセスの設計、および実際に触って判断できるプロトタイプ開発を行います。
実際のシステム開発に向けて要件定義から設計、開発、テスト、リリースまでを一気通貫でご支援いたします。
新規サービスの継続的成長支援、およびデジタルトランスフォーメーションの最適化支援を、スライストーンはお客様と共に推進してまいります。
スライストーン では、お客様の状況に沿ったエンジニアリングサービスの提供パターンをご用意しております。
PdM、TechLead、エンジニア、デザイナーなどの職種で構成された開発チームを人月単位でご提供するサービスです。お客様の開発チームの状況に合わせて必要な体制の補完をご支援いたします。
サービスシステムや社内システムなどの、システム単位での開発をお引き受けしてご提供するサービスです。新規事業向けのサービスや、社内業務のDX推進など様々なご要望にお答えしシステム開発ご支援いたします。
不足しているノウハウや手数の分だけお客様のニーズにあったエンジニアの工数をご提供するサービスです。プロフェッショナル人材がいち早くお客様のお手伝いを開始できる状況をご提供いたします。
サービス監視や定形作業などのアウトソーシングをお考えのお客様にシステム運用代行サービスをご提供いたします。インフラ、アプリケーション、セキュリティなど様々な分野の運用をご支援いたします。
ご支援事例のご紹介
BtoBのマッチングプラットフォームサービスのオフショアチームから内製チームへの移管
AIを活用したコンサル業向けの資料作成ツールの開発
SMB向けのERP開発
自治体向けサービスシステムの開発
Instagram運用自動化ツールの開発
社内SNS運用業務の効率化ツールの開発
AIを活用したヘルスケアモバイルアプリの開発
越境ECサービスの開発
WebRTCを活用した音声メディアサービスの開発
LINE公式アカウントを活用したSMB向けマーケティングツールの開発
不動産業向けのLLM(AI)を活用した応対チャットボットシステムの開発
建築業向けBtoBスタートアップのモバイルアプリ開発
マーケティングツール開発チームのQA担当
音楽事業者向けSaaSサービスの開発
アドシステム向けのインフラ構築
上場企業様のBtoB MAサービスのインフラ運用監視
スタートアップ企業様のBtoCサービスのインフラ運用監視
下記よりお気軽にお問い合わせください。
新規サービスのコンセプトメイクとビジネスデザインからプロジェクト計画の立案までご支援いたします。